t.wakabayashi– Author –
t.wakabayashi
ノウキナビ営業の若林です。
ノウキナビでは、インターネットを活用した農機具の新しい流通をつくることで、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています。
-
トラクター
アグリテクノ矢崎が播種機「クリーンシーダAP-1」にかける情熱を紹介!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 みなさんは「播種機」という農機具をご存じでしょうか。 「播種機」とは、読んで字のごとく【種】を【播く】農機具です。 そんな播種機の中で、ツチカウを運営している「唐沢農機サービス」で好評なのが...t.wakabayashi -
お役立ち情報
ジビエ処理施設でもHACCPが義務化!簡単に情報管理する方法とは?
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 2021年6月からジビエ処理施設でもHACCPが義務化されることをご存知でしょうか。 以前、ツチカウでも「HACCP」に関する記事をお届けしました。 農場HACCP認証農場ってなに?メリット・デメリットは?| ツ...t.wakabayashi -
お役立ち情報
ほうれん草カレーでフードロス解消!?〜廃棄野菜の活用〜
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 カレーに入っている野菜と言えば何を思い浮かべますか? オーソドックスなカレーに入っている野菜と言えば「じゃがいも」「にんじん」「たまねぎ」ですかね。 「なす」や「かぼちゃ」も意外とカレーによ...t.wakabayashi -
お役立ち情報
乳牛の放牧を「ドローン」と「AI」が助ける!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 突然ですが、牧場の風景を思い浮かべてみてください。 ・・・ ・・・・ ・・・・・ どうでしょうか。こんな感じの風景を思い浮かべたのではないでしょうか。 牧場のイメージ このように、牛が自由に動き...t.wakabayashi -
お役立ち情報
肥育牛の起立困難事故をIT技術で解決!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 肥育後期において牛が横になった状態から起き上がれなくなり、その状態が続くことで肺が圧迫され窒息死してしまう起立困難事故。 大切に育ててきた牛が事故で死んでしまったら悲しいですよね...。 経済...t.wakabayashi -
お役立ち情報
アグリイノベーション大学校とは?農業を始めたい人必見のオンライン特別体験会を開催!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 「農業を始めたい!」 「農業のことを学びたい!」 「でも、仕事もしながらだと勉強するのは大変、、、」 そんな悩みを抱えたあなた。 オススメなのは「アグリイノベーション大学校」です。 【アグリイ...t.wakabayashi -
お役立ち情報
新しく農家になりたい人が農地を取得する時の注意点は?
「新しく農業を始めてみたい!」 という人がよく疑問に思うこと。 「農地って取得できるの?」 「農地法って言葉は聞いたことあるけど、何のことかはよく分からない...」 今回は、新しく農家になりたい人が農地を取得する時に必要となる「農地法」の知識を...t.wakabayashi -
お役立ち情報
農場HACCP認証農場ってなに?メリット・デメリットは?
こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 みなさんHACCPという言葉をご存知でしょうか。 HACCPとは Hazard:危害要因 Analysis:分析 Critical:重要または必須 Control :管理 Point:点 の略です。 HACCPを簡単に説明します。 HACCPとは、食べ物に潜む危...t.wakabayashi -
お役立ち情報
遂に国も「農業×IT」に本腰をいれる!令和元年度スマート農業実証プロジェクト参加者インタビュー
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 みなさんは「スマート農業実証プロジェクト」をご存知でしょうか。 農林水産省は、スマート農業の社会実装を加速化するため、令和元年度スマート農業実証プロジェクト参加者の中から代表的な8名に実証効...t.wakabayashi -
お役立ち情報
農家さん必見!ベトナム人労働者に定着してもらうために必要なこととは?
少子高齢化によって人手不足が進む日本。農業分野も人手不足、担い手不足が問題となっていますね。 そんな人手不足問題を解決するために注目されているのが「外国人労働者の受け入れ」。 そこで今回は ・農業分野における外国人材の受入れ・人手不足の状況...t.wakabayashi -
お役立ち情報
コロナ禍で畜産農家はどうなった?応援する方法も紹介!
「世の中コロナ禍で大変だけど、畜産農家にも影響があったのか気になる」 「コロナ禍のなか、リモートワークができない畜産農家はどんな風に働いているのか気になる」 「コロナ禍だからこそ、畜産農家を応援したい」 この記事はそんな方へ向けて書いていま...t.wakabayashi