s.yamamoto– Author –
s.yamamoto
-
山形を代表する酒蔵・水戸部酒造のMVがクールすぎる件
冬ならではの日本の家庭における食の楽しみとしては、やはり鍋を囲みながら熱燗を…という人も少なくないのではないでしょうか。 鍋の食材もさることながら、心身ともにホッと温めてくれる日本酒もまた、農産物を原材料とした大地の恵みと、蔵人による匠の...s.yamamoto -
お正月と農業の切っても切れない関係を調べてみた
もういくつ寝るとお正月…そんな歌を口ずさむ子どもたちの姿を背に、クリスマスが終わったかと思いきや、今度は年末年始の慌ただしさの中に放り込まれてバタバタ…というご家庭も多いでしょうね。 お正月といえば、なんだか日本の農業文化と密接に関係があり...s.yamamoto -
お役立ち情報
発表!2019年農業技術10大ニュース
農林水産省は、この1年間に新聞記事となった民間企業、大学、公立試験研究機関及び国立研究開発法人の農林水産研究成果のうち、内容に優れ、社会的関心が高いと考えられる成果10課題を農業技術クラブ(農業関係専門紙・誌など29社加盟)の加盟会員による投...s.yamamoto -
お役立ち情報
「カッコいい農業」は作れる!農業女子・農業男子必見のファッションブランドを探る
数年前ごろから、「山ガール」ならぬ「農ガール」というワードがファッション界で密かなブームになってきました。 農業=キツイ・汚い・カッコ悪い、という固定観念は一世代前の価値観。ロハススタイルやナチュラル志向、価値観の多様化などを受け、今は「...s.yamamoto -
お役立ち情報
クリスマスだから見直したい「食」
今週の一大イベントといえば、やはり年に一度のクリスマスでしょうか。クリスマスに関しては各家庭や地域、所属コミュニティなどによって、様々な考え方があると思いますが、一般的にはイルミネーションを堪能し、クリスマスツリーを飾り、プレゼントを用...s.yamamoto -
お役立ち情報
農学部出身の僕が「農薬は必要」と教わった理由
ツチカウ編集部の山本です。少し個人的な話をしますが、私はとある大学の農学部出身です。農学といっても全員が農業を志すわけではなく、バイオテクノロジーや環境問題、獣医師免許などを目的に通う人など様々でした。 そんな私が大学時代に教授(いろいろ...s.yamamoto -
「地産地消」を考えてみる
「地産地消」という言葉を聞いたことのある方も多いと思います。ただ、何となく大事なんだろうな…とは分かっていても、具体的には??と素朴な疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。そこで、地産地消についてまとめてみました。お役に立てれば幸いで...s.yamamoto -
お役立ち情報
必見!新規就農お助け補助金制度
新規就農には最低1,000万〜3,000万円ほどの資金が必要…などという話もよく聞かれますね。「農業を始めるぞ!!…で、資金調達は何から手をつければいいのかな?」という方も多い昨今、様々な補助金制度があります。今回は、農業を始める時や、新たな設備投...s.yamamoto -
お役立ち情報
スマート農業、本格的普及へ(スマート農業市場調査2019)
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内におけるスマート農業市場を調査し、市場規模、参入企業の動向、および将来展望を明らかにした。農業データ連携基盤(WAGRI)の本格運用や、ドローンを利用した農薬散布サービスが普及拡大の兆し...s.yamamoto