お役立ち情報– category –
旧ツチカウ用カテゴリ
-
お役立ち情報
畜産業の今と未来が学べる記事6選!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 農業と言うと、野菜や果物のお話が思い浮かびますが、「畜産業」も農業の1つです。(牛などを飼育してお乳を生産することを「酪農」といいますね。) 今回ツチカウ編集部は、「畜産業の今と未来が学べる... -
お役立ち情報
栄養満点野菜の「再生栽培」
こんにちは、ツチカウ編集部の恩田です。 二十四節気の一つ「大寒」が過ぎ、暦の上では次第に温かくなりますが、まだ寒さが厳しい今日この頃です。 寒さが厳しいと、根菜類を使って煮物やスープを作ったり、風邪予防にビタミンが多い野菜を食べることを心... -
お役立ち情報
明日からだってできる!スタートしやすい水耕栽培
水耕栽培とは、土ではなく、水と液体肥料で育てる栽培方法のこと。対して、土を使った栽培方法は、土耕栽培といいます。 「茎をカットして、根を水に浸しておけば茎がまた伸びてくる」のも、水耕栽培。野菜の値段が高騰したときに人気になった、「豆苗栽培... -
お役立ち情報
「水素×ホテル×農業」サスティナブルな水素ホテルで始まった水耕栽培
画像出典|PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000044410.html 「水素×ホテル×農業」結びつきが想像できない3つのキーワードですが、その掛け算が成立する、新しい取り組みが始まりました。 「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」... -
お役立ち情報
畑からはじまるスキンケア!美と健康のための注目素材②柚子
体を芯から温めて「風邪をひかないように」という願いをこめて、冬至の日には柚子湯を楽しむ習慣があります。また、お鍋の季節に欠かせない柑橘類のひとつが柚子です。甘くさわやかな香りと強い酸味が食欲を増し、料理をひきたててくれます。主に和食の香... -
お役立ち情報
農業の相棒『トラクター』
【トラクターの歴史】 トラクターの元祖は、19世紀の中頃、イギリスで開発された蒸気式トラクターであるとされています。 19世紀後半から20世紀前半にかけて、ガソリンエンジンで動くトラクターがアメリカやイギリスで登場しましたが、なかなか普及するま... -
お役立ち情報
農業メディア TSUCHIKAU (ツチカウ)2020年12月人気記事特集!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 2021年が明けて、早いもので3週間になります。みなさんいかがお過ごしでしょうか。ツチカウ編集部は、2021年も農業に役立つ情報を皆さんにお届けします! この記事では 2020年12月によく読まれた上位5記... -
お役立ち情報
水耕栽培で大葉やしそを育ててみよう!
カイワレ大根やもやし、レタスなどが一般的な水耕栽培の品目になりますが、大葉やしそといったような野菜も栽培することができます。水耕栽培であれば、家の中で栽培するので、無農薬かつ虫がついていない、キレイで瑞々しいものを収穫可能です。 水耕栽培... -
お役立ち情報
背負動噴のパイオニアメーカー、株式会社丸山製作所に迫る!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 農業をするうえで必要になる農薬。以前、ツチカウでも農薬の必要性についてお伝えしました。最近は無農薬野菜が注目されていますが、我々の食生活を支える農業に農薬は欠かせません。 今回、ツチカウ編... -
お役立ち情報
生き物なのに農薬!?天敵農薬のメリット・デメリットとは
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。みなさんは、「天敵農薬」についてご存じでしょうか。 「天敵農薬」とは、自然界における天敵関係を利用した農薬のことです。 今回、ツチカウ編集部は「天敵農薬」について調査しました。 【農薬とは】 ... -
お役立ち情報
【初心者向け】家庭菜園のオススメ記事8選!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 ツチカウ読者の中には、「家庭菜園を始めたい!」「趣味は家庭菜園!」という方も多いのではないでしょうか。 今回は、ツチカウ編集部厳選、【初心者向け】家庭菜園のオススメ記事をご紹介します。 【ホ... -
お役立ち情報
オートバイのカスタムパーツメーカー株式会社デイトナが創る除雪機!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 ツチカウ編集部の在する長野県には、「特別豪雪地帯」「豪雪地帯」に指定されている地域が多くあります。そんな長野県では、除雪機必須の地域も多いです。雪深い地域で暮らすうえで非常に便利な除雪機で... -
お役立ち情報
田舎の農機具屋がよく見かけるトラクター作業機3選
農家さんが当たり前のように使用しているトラクターですが、そのトラクターには実に様々な作業機を付けられることを皆さんご存じでしょうか? ざっと上げるだけでも、 「代かき」「ロータリー」「あぜ塗り」「牽引作業」「砕土、整地」「施肥、播種」「除... -
お役立ち情報
1月7日に食べる意味とは!七草粥の由来と春の七草について解説
日本には古くからお正月の最終日1月7日に七草粥を食べる習慣があります。七草粥は春になると芽吹く七種類の野草をお粥にたきこんだ行事食です。新しい年があけると七草粥セットが店頭に並ぶのを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。「七草を... -
お役立ち情報
SDGsへの第一歩!フェアトレードを知って買い物の選択肢を広げよう
皆さんは、日頃買い物をする際に「商品を選ぶポイント」はありますか?食料品であれば、旬のもの、産地、価格、新鮮さ、見た目、香りなど…商品を手にとるまでの選択肢の基準は人それぞれだと思います。今回は、皆さんにとっても買い物の新たな基準となり得... -
お役立ち情報
畑からはじまるスキンケア! 美と健康のための注目素材①大根
私たちが食べ物として口にする植物は、健康を保つための何らかの働きをもっています。また、化粧品やヘアケアなどのパーソナルケア商品に使われることもめずらしくありません。「畑からはじまるスキンケア!美と健康の注目素材」では、そんな体の内側と外... -
お役立ち情報
TPPで日本の農業が変わる!? TPPがわたしたちに与える影響とは
今回は日本の農業に大きな影響がある「TPP」について取り上げます。ニュースや情報番組でもよく耳にする言葉だと思います。TPPに関する動きは、わたしたちの生活に密接に関わる重要な問題です。この記事では、TPPの概要から日本の農業にどんな影響をもたら...