農業国、ジャパン!!
月イチでブログ記事投稿を担当するようになってから、はやくも3回目の投稿です。ノウキナビ事務局、プログラマ兼エンジニアの箱田です。そろそろ私の名前を覚えてくれた方が一人でもいてくれたら嬉しいな、と思っております。
さてさて今回は、そんな私が事務局の意向や戦略を完全に無視して、私の名前を皆様に覚えていただこうと思います。
皆様の周りには、「箱田」という苗字の方はおられますか?周りからは珍しい苗字だと言われますが、皆様もそう感じられたでしょうか。こんな一見珍しい苗字ですが、実は、日本で一番多い姓の仲間なのです!日本で一番多い苗字は実は「佐藤」さんではありません。一番多いのは、漢字の「田」のつく苗字なのです。
日本人の7人に1人は「田」がつく姓を名乗っているそうです。皆様の周りおられる、「田」のつく苗字の方を思い浮かべてみてください。きっと一人や二人ではないのではないでしょうか。そもそも、なぜこんなに「田」のつく苗字が多いのでしょうか。
時は明治、江戸の名残も残るころ。それまで苗字を使用していたのは公家・武士の支配階級や、庄屋・名主など一部の有力な庶民に限られていましたが、平民苗字必称義務令にて、日本国民全員に姓名を名乗ることが義務付けられました。当時の士農工商の名残がそのまま苗字に反映されており、当時の人口割合にして8割以上であった農民階級の多くが、苗字に「田」の漢字をつけたと言われています。
「田」のつく苗字が多いのは、それだけの数の日本人と農業が密接な関係であったから、と言い換えることもできます。普段何気なく呼び合っている苗字も、ルーツを辿ると農業からのものだと思うと、なんだか感慨深い気がしてきませんか。少なくとも私は、農業界に関わる者として、自分の苗字を少し誇りに思います。
そんな私が少しずつ改修しているノウキナビ!
前回の投稿以降の改修として、ログインした後の画面変移処理などを変更いたしました。
未ログイン時に中古農機の詳細画面を閲覧中、価格が気になった際にログインしやすいように改修しております。また、これまではログイン後は自動的に TOP ページに移動しておりましたが、ログイン前に閲覧していたページに移動するように改修いたしました。皆様にとって使いやすい、より良いサービスを目指し続けております。ひきつづき皆様のご意見、ご要望をどしどしお待ちしております!
ノウキナビご意見・ご要望受付窓口
電子メールでの受付:info@noukinavi.com
フォームからのお問い合わせは こちら からどうぞ
ノウキナビのプログラマの名前は、「なんとか田」ってやつ、とでも覚えていただけると感無量です。