MENU
農機買取査定は【お電話・LINE】でも受付可能です

【クラウドファンディング開始】信州の美味しいマルベリー「桑の実」食べたことありますか?

「マルベリー(桑の実)」という果物をご存知でしょうか?
その日本名の通り、蚕(カイコ)の餌となる「桑の木」の実のことです。

信州(長野県)など養蚕が盛んだった地域には、かつて多くの桑畑が存在していました。その昔は、学校帰りの子どもたちなどが桑畑の脇を通る時に、こっそり「桑の実」を摘んで食べたものだ…なんていうお話を聞いたことのある人もいるかもしれませんね。

そんな「桑の実」に注目したクラウドファンディングプロジェクトが本日、5月22日から開始されましたので、レポートしたいと思います!

目次

かつて蚕都とよばれた信州上田から

「桑の葉」は明治大正期の近代日本の主力産業であったシルクの原料をつくる蚕(かいこ)の餌として日本全国で栽培され、地図記号には桑畑だけを示す記号があるくらいポピュラーな植物でした。

特に長野県上田市はシルク産業が盛んで、国内でも有数の生産量であった理由の一つに、桑の木がたくさん育つ自然環境があったのです。晴天率が高く、地形や上田市を流れる千曲川(ちくまがわ)の豊かな土壌に恵まれ育った桑の木には、ラズベリーを思わせる赤や黒紫色の実が成っていたそうです。

マルベリー(桑の実)は栄養たっぷり

黒に近い濃い紫色をしたマルベリー(桑の実)の色素成分であるアントシアニンは抗酸化物質ポリフェノールの一種です。アントシアニンといえばブルーベリーが思い浮かびますが、マルベリーにはその約3倍含まれています。マルベリーのこのしっかりした色を見ていただければ、その豊富なアントシアニンを実感していただけるのではと思います。ビタミンCやカリウム、鉄分や亜鉛なども豊富です。

ビタミンc:36.4mg ※みかんやグレープフルーツとほぼ同じ!
カルシウム:39mg
カリウム :194mg
食物繊維 :1,700mg
(すべて100g当たりの含有量)

※U.S. DEPARTMENT OF AGRICULTURE(米国農務省 農業調査局)食品成分表より

これらの成分はどれも美容の強い味方です。食生活にぜひ取り入れたい栄養をマルベリー(桑の実)はたっぷり含んでいます。

完熟で収穫されたマルベリーは、濃厚な黒い果実のふくよかで強い甘味を感じる香りがあり、みずみずしくたっぷり含んだ果汁はうまみたっぷりです。

私たちはこんなにスゴいマルベリーを、ぜひ少しでも皆様の健康生活に取り入れていただきたいと願っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「大切に育てながら楽しむこと」を応援したい

そんなマルベリー(桑の実)を栽培しているのは長野県上田市で障がいをお持ちの方の就労、自立を支援している特定非営利活動法人エリスンです。障がいをもつ方の「はたらく・くらす・たのしむ」を応援するNPO。就業スキルや就労意識、社会マナーを身につける支援と、共同生活(グループホーム)の住環境を提供し、余暇を楽しく過ごす支援も行っています。

平成21年より就労支援事業の一環として、耕作放棄地を開墾した桑畑が今年で10年になりました。上田市内の平野が広がる塩田(しおだ)地区に、総面積12ha(東京ドーム 2 個分)約2,000本の桑の木を栽培しています。

上田の歴史文化のひとつである桑畑風景を維持しつつ、そこから得たマルベリー(桑の実)や桑の葉を原料として加工した商品の収益は、すべて利用者さんの工賃(お給料)に還元しています。こんなに素晴らしいマルベリーの栽培があまりすすんでいないのは、収穫に非常に手間がかかることが敬遠されていることが原因のひとつ。ですが利用者さんはこつこつ丁寧に摘み取っていくのです。

そのことをぜひ多くの人に知っていただき、マルベリーを美味しいと楽しんでいただけることは、利用者のみなさんの収入につながりますし、なにより大きな励みになります。

この利用者のみなさんが大切に丁寧に育てている桑の実(マルベリー)のすばらしさを、ぜひ多くの人に知っていただきたいと思っています。

マルベリーを知っていただき、美味しく生活に取り入れていただくことは、こうしてエリスンを利用しているみなさんを支援していただけることにつながります。

美味しい実をつける、食べるための品種

従来までの蚕のために改良された桑の木と違ってエリスンで育てているマルベリー(桑の実)は、食べることも目的とした甘くて大きな実がつくアメリカンマルベリーという品種。糖度は約15度(イチゴの糖度は平均10度ほど)ととても甘く、酸味が少なくてみずみずしい、とても美味しい品種です。

木の上の方にも下の方にも豊富に実るマルベリーを、エリスンの利用者のみなさんが、成熟ぐあいを見極めてひとつずつ手で収穫していきます。
収穫ができましたらすぐに洗浄を行い、新鮮なまま冷凍します。

もちろん栽培期間中に農薬は使用しておりません。

「桑の実」を通じた社会貢献はいかが?

いつもの年でしたら収穫時期には、エリスンの桑畑にてつみとり体験イベントを実施したり、上田市のいろいろなお祭りに出店したり、さまざまな形でマルベリーについて発信するところです。今年はそういったイベントも新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止を予定しております。

そこで、お越しいただけない分、新たにもっと食べやすい一回分パッケージを開発。少しでも食べやすくすることで、まずは一度食べていただき、マルベリー(桑の実)がとても美味しいことをみなさんに知っていただきたいと、心から願っています。

クラウドファンディングのプロジェクトを通じた、配送料やその他手数料を除いた売上は、NPOエリスンの利用者さんの工賃(お給料)と農園運営資金に還元されます。

それにより、エリスンでより多くの桑の栽培と収穫を続けていくことができます。エリスンの間接的支援による社会貢献を、甘くて美味しい「桑の実」を通じて実践することができる。クラウドファンディングを通じてお互いがWin-Winになれる素敵なプロジェクトです。

▼プロジェクトの詳細はこちらからご確認ください
信州の美味しいマルベリー「桑の実」食べたことありますか?実は驚きの栄養価!(Makuake)

ぜひこの機会に、貴重な桑の実を味わい、プロジェクトを応援してみませんか?今回のプロジェクトの目標金額は300,000円。お好きな商品を選んでお取り寄せすることで「応援」できますよ!

最後に…

今回のプロジェクト実行者をご紹介します。

農家直売どっとこむ

農家直売どっとこむは2011年9月に開店した農産物に特化した直売型ECサイトです。安全やおいしさのために手間ひまを惜しまず栽培された上質な商品を揃え、生産者の畑から消費者に直接、適正な価格で届く仕組みをつくり、地域の農業発展をサポートしています。

https://www.e-noson.com/

お問い合わせ:0128-71-0015 info@e-noson.com
担当:堀内

NPOエリスン

障害がある方の「はたらく・くらす・たのしむ」を応援するNPO。

多機能型事業所「舞田館」「塩田館」での作業を通じて、就業スキルや就労意識を身につけ、共同生活支援(グループホーム)の住環境を提供し、余暇を楽しく過ごす余暇支援の提供を行っております。

これまでも桑を利用した加工品の商品開発や、体験イベントを多数開催。桑の実つみとり体験、ふれあいかいこ体験、繭細工体験、桑料理教室、桑の葉染め物体験など、地元上田市のシンボルである桑を見直すさなざまな活動を行ってまいりました。

桑の栽培の他にも様々な作業を請け負うことで、利用している障がい者さんたちの活躍できる場を創造しております。今年で10年目になります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次