面倒な草刈りはもう嫌だ!農機具屋が選ぶラジコン草刈機3選!
最近では乗用モア、スパイダーモアに始まり用途に合わせた草刈機が多数出てきております。しかし最近ではラジコン草刈機が市場に出てきており草刈機の省力化が進んでおります。
そこで今回は農機具屋が選ぶラジコン草刈機3つをご紹介したいと思います!
atex社 ハイブリッド ラジコン草刈機 RJ700
国産メーカーで一番多く流通しているのではないでしょうか?
「atex社 ハイブリッド ラジコン草刈機 RJ700」その魅力を説明していきます
刈幅70cm!
スパイダーモアですと大きい刈幅は50cmほどですが
既存のスパイダーモアの最大刈幅は約50cmですがRJ700はなんと70cm。ラジコンで70cmですから今まで苦労して作業していた草刈りが一気に楽になることでしょう!
最大作業角度45度!
一番作業が大変な傾斜地。そのためにスパイダーモアが開発された田んぼの傾斜地などで活躍すること間違いなし。タイヤ式のラジコン草刈機が多い中、クローラ式ですので傾斜地も力強く草刈りをしてくれることでしょう!
TIMAN RC-751
デンマーク生まれのTIMAN。大きさや様々なアタッチメントをつけられるなど非常に注目されているラジコン草刈機です。
傾斜50度に変更可能なストレーナー
4サイクルのエンジンは傾きに弱く、傾斜が強いと焼き付いてしまいます。しかし、TIMANのストレーナーは傾斜が50度になっても焼きつかない構造を持っており安心してお使いできます。
速度6km/hで75cmの刈幅
先ほど紹介したRJ700は刈幅70cmですがTIMANは75cm!たった5cmの差ですが傾斜地ですと非常に大きな差になります。
ゼノア社 WM510RC
低コストなラジコン草刈機
今まで紹介してきたatexとTIMANは価格が300万円以上と非常に良いお値段です。それに比べゼノアが発売したWM510RCは46万円(税別)と一般農家さんでも購入を検討できるレベルとなっております。
低い車高
非常に立地が悪い農地をお持ちの方もいらっしゃると思います。そんな時、車高の低いWM510RCが活躍することでしょう。太陽光パネルを持っている農家さんにもおすすめです。
まとめ
ラジコン草刈機3選ということで記事を書いてきましたがいかがだったでしょうか?簡単にまとめると以下のようになります。
スペック:TIMAN>atex>ゼノア
値段:ゼノア>atex>TIMAN
費用対効果:atex>TIMAN>ゼノア
ゼノアの草刈機は非常にリーズナブルですがスペックは他の2つと比べて非常に低いです。ですのでラジコン草刈機の購入を検討される方は自分の農業の規模なや資金について検討して購入されることをおすすめします。