丸山製作所のオススメ防除機と動噴|背負式から自走式まで紹介!
丸山製作所の防除機・動噴をお探しの皆さん、こんにちは。
最近は防除機のあれこれを担当している、ノウキナビの谷口です。
「防除機と言えば丸山!」
「丸山と言えば防除機!」
というイメージの農家さんも多いですよね。
この記事では、丸山製作所のオススメ防除機と動噴について、背負式から自走式まで幅広く紹介します。
自分に合った防除機・動噴を知りたい方は必読です!
そもそも防除機と動噴の違いとは
丸山製作所のオススメ防除機と動噴を紹介する前に、防除機と動噴の違いについてお話しします。
農作業には「防除」という作業があることは、皆さんご存じだと思います。(防除をするために、防除機や動噴を探していることでしょう)
防除とは、一言で言い換えると「悪いモノを防ぐこと(除くこと)」です。
農業における悪いモノとは、病害虫や雑草など。
これらを防ぐために「農薬」「消毒液」「除草剤」などの液体を散布する農機具を防除機と言います。
なお、液体を散布するので散布機と言ったり(散布機は肥料を撒く農機具に使われることもあります)、霧状に噴射するので噴霧機と言ったりもします。
そして、防除機には、人力で動かすタイプと、エンジンやバッテリーなどの動力で動かすタイプがあります。
この、エンジンやバッテリーなどの動力で動かすタイプの防除機(噴霧機)を動噴と言います。
ですので、防除機、散布機、噴霧機、動噴は、基本的には全て「防除」をする農機具なのです。
丸山製作所のオススメ人力防除機
さて、まずは人力防除機を紹介します。
人力防除機でオススメなのは、「人力噴霧機 MHD15P-2」です。
手動式の防除機は、自分の手でシュポシュポしないといけません。
そのため、なるべく疲れにくいものを選ぶことがオススメです。
「人力噴霧機 MHD15P-2」は、ハンドル操作が軽いことが特長なので、人力でもラクラク散布できます。
さらに、背負式の防除機なので、「片方の肩が痛くなる…」なんてこともありません。
手動の防除機を検討している方は、1度商品ページを確認してみてください。
丸山製作所のオススメ背負動噴(エンジン式)
エンジン式の背負動噴でオススメなのは、「背負動噴 MLS101」です。
丸山製作所の「M-LINEシリーズ」の背負動噴で、疲れにくい背負バンドを採用していることが特徴です。
背当ては通気性も良いので、長時間防除作業する方には特にオススメ。
その他の特徴は商品ページをご覧ください。
丸山製作所のオススメ背負動噴(バッテリー式)
バッテリー式の背負動噴でオススメなのは「バッテリー動噴 きりひめ MSB110Li」です。
きりひめも疲れにくい背負バンドが付いているので、長時間の防除作業でも安心です。
また、動力がバッテリー式なので、ハウス内など密閉空間でも排気ガスに悩まされることがありません。
バッテリーはマキタ製のものが付いてくるので、他の電動工具にも横展開できます。
その他の特徴は、商品ページをご覧ください。
丸山製作所のオススメ自走式動噴(ラジコン付き)
大規模農場で活躍するのは、背負式や手動式ではなく「自走式」の動噴です。
自走式動噴でオススメなのは、ラジコン付きの「MLSA417R4C(8.5)」です。
ホースを引くと5秒間自動で送り出してくれるので、作業開始時の負担が大幅に減ります。
ラジコン(リモコン)では「ホース巻取、ホース送出、動噴クラッチON/OFF」の4つの操作ができるので、作業効率は抜群です。
とくに、ラジコン操作で動噴クラッチをOFFにできるので、薬液がなくなっても空運転せずにホースを巻き取れます。
また、デッドマンクラッチが採用されているので、握れば走行・離せばブレーキで安全に走行できます。
軽トラへの乗せ下ろしもカンタンです。
その他の特徴については、商品ページをご覧ください。
丸山製作所の防除機・動噴は用途に合わせて選べる
この記事で紹介したように、丸山製作所の防除機・動噴は用途に合わせて豊富にラインナップされています。
紹介した商品には、それぞれシリーズ機種もありますので
「もう少しタンクが大きいモノがほしい」
「もう少しエンジン排気量が多いモノがほしい」
という場合は、ノウキナビへご連絡ください。
ご要望の商品を、当社スタッフがお探しいたします。
ノウキナビでは、電話でのお問い合わせも受け付けています。
ご不明な点・もっと知りたいことがある方は、
フリーダイヤル:0120-555-071
までご連絡ください!