MENU
農機買取査定は【お電話・LINE】でも受付可能です

管理機・耕運機の選び方|性能や畑の大きさで最適な農機具を

こんにちは!ノウキナビエンジニアの山崎です。

早速ですが、こんなお悩みはありませんか?

考える農家さん
自分に適した耕運機・管理機ってなんだろう?
考える農家さん
管理機ってどんな使い方ができるの?おすすめは?
今回は、管理機や耕うん機の選び方を、畑の大きさや管理機でできることから詳しくご紹介します!

目次

管理機・耕運機は何をする機械なの?

そもそも管理機・耕運機を使うとどんなことができるのでしょうか。
大きく分けて3つの作業ができます。
どれも、野菜作りに必要な作業です。



管理機や耕運機というのは、基本的には、畑を耕して野菜作りの土壌を作る機械です。
空気が含まれていない硬い土では、水分が足りず、作物が順調に育つことができません。
土を掘り起こして空気を含ませることで、野菜が育ちやすいフカフカの土にすることができます。



また、耕運機にアタッチメントを装備して、畑に「畝」を立てることができます。

畝(うね)って何?
「畝」とは、 畑で作物を作るために細長く直線状に土を盛り上げた場所です。
畑で野菜を育てるとき、種をまいて育てます。ただ耕した土にそのまま種はまかずにまず「畝」を立てることから始めます。
立てた畝に等間隔で種を植えて、作物を育てます。

畝立てをすることで嬉しい効果がたくさんあります。
地温が上昇し、作物の初期育成を促進します。
排水性が高まり、作物の根腐れを防ぎます。
作物の根張りや通気性が良くなり、生育が促進されます。


畑を耕し、畝を立てて作物を植えた後は、作物の生育に良い環境を維持するために「畑を管理する」作業が重要となります。
野菜が育つ良い環境とは、 水分 酸素 温度 の3つが適切な状態に保たれている状態のことです。

主に3つの作業をして畑の土を管理します。

中耕培土作業
中耕とは、栽培中に畝間や株間の土の表面を浅く耕すことをいいます。
これにより、雑草の発生を抑える除草効果と土壌内の通気性を改善し、食物の発育に良い環境を作れます。培土とは、株元に土を寄せて苗を補強する作業です。栽培中に株元の土が流れたり、畝が崩れたりする場合があります。
培土器を利用して、畝を補強し野菜が倒伏するのを防ぎます。

整地作業
畑を耕した後、均平に整地をすることで畝立て作業が格段とやりやすくなります。

除草作業
抜いても抜いても生えてくる雑草は、家庭菜園の大敵です。
スパイラルロータというアタッチメントで、雑草を小さいうちに除草することができます。

そんな管理機ですが、さまざまな種類がございます。
どうやって自分に合った管理機や耕運機を選べば良いのか。
まずは、畑の大きさから絞ってみましょう。


管理機を畑の大きさで選ぶ

お客様の畑のサイズに適した耕うん機を選びましょう。
小さめの畑に、過度に大きい耕うん機があっても持て余してしまいます。
逆に大きい畑に小さすぎる耕うん機では、作業に時間と労力がかかることになります。
畑の規模からぴったりサイズのおすすめ耕運機をご紹介します!

畑の大きさについて

畑の大きさの一例

畑の形や大きさは様々ですが、畑の面積は「」という単位がよく使われています。
一坪はおおよそ3.3㎡で、畑の寸法を測って何坪かを知ることができます。
坪単位で畑の大きさを測ってみましょう!

畑の大きさごとの管理機の選び方

畑の大きさごとの管理機の選び方

30坪(6m四方)ぐらいまでの畑の場合

そこまで大きくない畑の場合は、取り回しの軽いミニ耕うん機をおすすめします!

車軸タイプの耕うん機は、軽量なので手で持って運べますし、軽トラックを持っていなくても、普通自動車のトランクに収納できて移動も便利です。

ミニ耕運機 MM2-B-2

取り回しが簡単!

ノウキナビ

30坪(6m四方)〜100坪(18m四方)ぐらいまでの畑の場合

中規模の畑の場合、ある程度の馬力を持っていてかつ安全に作業ができる管理機がおすすめです!

人気なモデルは、MFR30AHとMMR300Aです。

ポイント
MFR30AHは、前方に土を耕す爪がついているので、足元で耕運爪に巻き込まれてしまう事故がなく「安全」に作業できるのが特徴です!また、車軸タイプの耕うん機と比較すると、普段の移動が非常にスムーズに行えるように前後輪に移動車輪がついています。軽量なので、女性の方でも楽に扱えます。

ミニ耕運機 MFR30AH

フロントロータリーで足元安全

ポイント
MMR300Aは、後ろにロータリーがついている標準的なタイプで、他メーカーの耕運機と比較してもお手頃な価格でお求めできる「本格的」な管理機です!大径タイヤが2輪ついているのでもちろん移動も苦労しません。家庭菜園にもってこいのサイズ感と性能です。

小型管理機 MMR300A

家庭菜園にうってつけ!

100坪(18m四方)以上までの畑の場合

大きな畑となりますと、その分作業量も多くなるので、6馬力以上の管理機をおすすめします。
特に人気な管理機がMMR600AUNです。

ポイント
MMR600AUNは1台で、畝たて・土寄せ・畑の除草作業ができます。アタッチメントが豊富で、畑にマルチを張る作業ができるのはこの機種からです。馬力を4馬力に落としたタイプのMMR400AUNもあります。ただ、作業のしやすさや疲れにくさを考えると6馬力以上欲しいというユーザー様の声が多数です。

オススメのセット商品

結局何を選べばいいの?という方にオススメのセット商品をご紹介します

畑はそこまで広くない、普通自動車で持ち運びができる耕運機が良い方にオススメ!

車軸管理機MM2-B-2+培土器

初心者・入門者・家庭菜園にオススメ!
畝を立てられる小型培土器付き

小規模の畑で、使い方が簡単で安心安全な耕運機が良い方にオススメ!

管理機MFR30AH+培土器

初心者・入門者・家庭菜園にオススメ!
野菜一般に使える畝を立てられる培土器付き

大きめの畑で管理作業も1台でこなせるハイモデル管理機が良い方にオススメ!

管理機MMR600AUN+畝立て器

野菜一般に使える畝を立てられる畝立器付き

マルチ張り作業ができるアタッチメントも!

平畝ミニマルチこはる

管理機MMR600AUNに取付可能!
黒マルチで雑草予防に!
作物の発育促進に!
肥料等の流出予防に!

まとめ

今回は、
管理機や耕運機の選び方をご紹介いたしました!
お客様の目的にあった機械に出会えましたでしょうか。

もし、こんなことをしたいのだけど目的に合う機械はないかお探しのお客様は、ノウキナビへお問い合わせください!

農機具通販なら
ノウキナビにお任せください!

ノウキナビは全国配送可能!

農機具をインターネットで販売中!
100社以上出品中

※ご不明点は無料でお問い合わせいただけます

安心して農機具を買えるサイト
第1位になりました!

調査方法:インターネット調査 /
調査概要:2021年 4月サイトのイメージ調査 / 調査提供先:日本トレンドリサーチ

安心して農機具を買えるサイトNo.1
農機具の高価買取が期待できる農機具サイト
農家におすすめしたい農器具サイト

\ 送料無料!今すぐ確認 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

農業のお役立ち情報を発信します!

目次