コミュニケーターの日常業務をご紹介します!
皆さまこんにちは。コミュニケーションセンターで事務アシスタントをしている佐藤です。
いつもノウキナビをご利用いただきありがとうございます。
前回のブログ「ノウキナビで一緒に働く仲間を募集中!コミュニケーションセンターの業務内容をレポート」ではコミュニケーションセンターのコミュニケーターの主な仕事を紹介させて頂きました。
そこで今回は、前回に引き続きノウキナビコミュニケーターの日常についてお話したいと思います。
コミュニケーターの日常業務
コミュニケーターの日常業務は大きく分けると2つに分かれます。
*お客様対応業務
*お客様対応以外の業務
前回はお客様対応について詳しく紹介しました。
そこで今回はお客様対応以外の業務について詳しく説明します。
お客様対応以外の業務は?
コミュニケーターのお客様対応以外の業務は主にコンテンツの作成になります。
コンテンツって何?
聞いた事あるような気もするけど、いざ説明しようと思うと上手く出来ないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は私もその一人です(笑)
皆さんインターネットで商品を購入するときにはどうやって商品を決めますか?
購入したい商品を検索して、その「商品の情報(大きさや重さ、用途や使い方など)や画像」を見て参考にして、購入の検討をするのではないでしょうか。
コンテンツとはその「商品の情報」の中身の事を言います。
なんでコンテンツを作成してるの?
今では、本や洋服に生活雑貨などなんでもインターネットショッピングが出来る時代です。そして、そこにはその商品の情報が細かく説明されていると思います。
でも、農機具はインターネットショッピングの業界ではまだまだ情報が少ないのです。
なぜかと言うと、農機具は農機具メーカーが今ある代理店を守るために「このエリアにはこの代理店」という、代理店方式をとっている為、新規の参入をさせない方針があります。ですからインターネットショッピングの様な新しい技術を活用して成長をしなくても、業界が成り立っていました。また、農機具は畑を耕したり、草を刈ったりする機械ですので負荷も大きく車と同じで修理や定期点検といったアフターケアが必要になります。だからインターネットショッピングでは扱いにくい物でした。
しかし、農家の皆さんも昨今はインターネットの便利さをご存じだと思います。
そこでノウキナビでは農家さんの力になれる様に情報をアップデートして、農機具の有効な使い方や沢山の商品から比較して選ぶ事が出来る様にコンテンツの充実を行っているのです。
まだまだ成長がある仕事をするのってやりがいのあると思いませんか?
私自身はコミュニケーターの皆さんの事務アシスタントです。経理業務を主に行っている為、コンテンツの作成もちょこっとお手伝いする程度ですが、こんな農機具あるんだ!という驚きや、これは何の為に使うんだろう?といった疑問がわいたり、農機具の面白いネーミングにププっとなってしまう時があります。ノウキナビは元々は唐沢農機サービスという農機具屋さんのインターネット販売部門ですので、同じ事務所内に専門知識が豊富なスタッフもいますので分からない事や困った事があったら聞く事が出来ます。
実際に仕事をしていく上では、大きな目標もあったり大変な事も沢山あります。でも昨日の自分より少しでも経験や知識が増えるのって変化して成長していて楽しい事だと私は思います。また、目標を達成した時の達成感は何ものにも代えられないとも思います。
楽なことばかりではありませんが、少しでもコミュニケーターのお仕事に興味がわいた!という方はまずは会社説明会に参加してみてください。会社説明会の日程については唐沢農機サービスリクルートサイトのお知らせで確認できます。
また、ノウキナビではダブルワークや主婦の方で空いた時間だけ働きたい!といった短時間勤務のコミュニケーターも募集しております。募集要項の「ノウキナビ事業部カスタマーサポートG」ノウキナビコミュニケーターをご覧ください。