MENU

ノウキナビ新品ショップ

剪定鋏(はさみ)取り扱い中!全338商品出品済み ▷

畔の草刈りで米の品質を上げる!

畦の草刈りで米の品質を上げる!
畦の草刈りで米の品質を上げる!
目次

はじめに

日本の食文化において中心的な役割を果たすお米は、多くの人々にとって欠かせない食材です。

そのお米を生産する過程は複雑で、多くの工程が必要です。

中でも畦の草刈りは、稲作とは関係が無いように見えるのですが、実は畦の草刈り一つで米の品質が変わってしまうと

いわれるほど重要な作業です。

今回は、なぜ畔の草刈りが重要なのかを詳しく解説し、草刈りの負担を大幅に軽減できる方法をご紹介します。

なぜ“畔”の草刈りが大切?草刈りが必要な理由

お米の栽培において、稲の栽培はもちろん大切ですが、畔の適切な管理も同じくらい重要です。

畔周りの草刈りは単に雑草を抑える為だけでは無く、収穫した米の品質を上げることに繋がります。

草刈りが必要な理由を見ていきましょう。

1.害虫対策

カメムシ等の害虫は稲の穂が大好物で、食べられてしまうと米に黒い斑点がついてしまいます。

せっかく大切に育てたお米でも、この斑点米が多いと等級がぐっと下がってしまう為、米農家にとってカメムシは天敵なのです。

草刈りを行うことでイネ科が好きなイネクビホソハムシやカメムシの発生を抑制し、病気や食害のリスクを減らす事ができます。

2.栄養効率UP

雑草は、水や栄養を稲よりも効率的に吸収し、稲の成長を阻害します。

草刈りをすることで余計な雑草に栄養を奪われないよう対策し、稲に十分な栄養が行き届くようにすることができます。

栄養をしっかり吸収させて育てることで、自然と収穫量もUPします。

3.水回り環境の向上

草刈りを怠ると、畔まわりに生えた雑草によって水の流れが悪くなります。

水の流れが悪くなることで、田んぼの水の管理が難しくなります。

水の管理の失敗は稲の成長に直接的な悪影響を及ぼし、収穫量の減少や、品質の定価に繋がります。

水周りの環境を整えることで、稲の生育環境の向上に繋がります。

草刈りが必要な場所

米の品質や収穫量を上げるために必要な草刈りの場所は、主に以下の2か所です。

水田畦畔      

水田や用水路付近の草刈りが必要です。

水際での作業となり、無理な体制や足場の悪さなど負担が大きいのが難点です。

畔道        

畔に生えている雑草も田んぼの環境に影響を与える為、草刈りが必要です。

田んぼまわりの生態系を整えることで、稲の成長を支えることができます。

畦畔は人が歩くところなので平坦ですが、田んぼと田んぼの間や用水路へ向かう道などは傾斜になっていることが多く注意が必要です。

どの場所の草刈りをするにあたっても、刈り取った草が田んぼに落ちないよう注意が必要です。
草が水に落ちることで、用水路などの下流で草が溜まったり、作業終了後に草を水中から拾い上げたりなど仕事が増えてしまいます。

草刈りの具体的な方法とタイミン

草刈りは、刈り方とタイミングが重要です。

一般的に、草刈りは稲の成長サイクルに合わせて計画的に行われ、田植えの前、6月下旬、9月下旬、11月下旬頃に行われることが多いです。

特に6月下旬の草刈りは大切です。

その理由は、稲に届けるはずの水や養分を横取りする雑草が、この時期に大きく育つからです。

その雑草が大きく成長する前に刈り取ることで稲に十分な栄養を届けることができます。

9月は遅咲きの芽生えや開花の制御の為、11月は枯草の増加を防ぎ虫の数をコントロールする為、という意味があります。

刈り取った草葉そのままにして良い?

草を刈ったら、刈り取った草は処分するのが望ましいです。

草も集めるとなるとなかなかの重労働ですが、畔の決壊を防ぐために処分するのがベストです。

草を処分する必要がある事には理由があります。

刈り取った草にはミミズが集まります。

ミミズが集まると、ミミズを狙うモグラが集まる可能性が高くなります。

モグラは、地中に穴を掘る生き物なので、田んぼにモグラが近づくことは畔が決壊するリスクが上がるからです。

また、刈り取った草を放置しておくことで、その部分の土は柔らかくなりやすいといわれています。

畔が柔らかくなってしまっては、これも畔が決壊するリスクが上がってしまいます。

草刈りが農家さんにもたらす負担について

草刈りは、“草刈りが必要な場所”でも述べたように、体力的にも精神的にも農家さんに大きな負担をかける作業です。

主に草刈りが必要になる時期は、1年の中で最も暑いタイミング。

そして、特に広範囲の田んぼや傾斜、水辺がある畔のような場所での草刈りは、平地で行うよりも難しいものです。

それなら、除草剤を巻いてもいいのでは⁉と思う方もいるかもしれませんが、

除草剤を使用すると雑草の根まで枯らしてしまう為、畦が弱って崩れたり、水漏れの原因になってしまうのです。

よく見かける草刈りの方法として思い浮かぶのは、刈払い機を使った草刈りです。

確かに、平地でも斜面でも草は刈れますが、危険な足場での作業や長時間の肉体労働がつきもの。

これを解決する方法はないものでしょうか?

農家さんの救世主!スパイダーモアー

斜面や水辺に自ら行かずに、刈払い機のようにひたすら機体を持ち上げながら左右に振り続ける事無く、短時間で草刈りが出来たら・・・

と思いませんか?

それでいて、どんな場所での草刈りにも対応できたらもっといいいですよね!

そんな理想が沢山詰まった草刈り機があるんです!!

それは、オーレックが出しているスパイダーモアーです。

スパイダーモアーは急な斜面での安全な草刈りの為に開発された商品で、発売から20年で培った技術を搭載しています。

斜面の上から、長い法面の草刈りができる為、作業者自身が不安定な傾斜地に立ちながら作業する必要がなくなります。

操作性、走破性、草刈り性能全てにおいてレベルアップし続けているスパイダーモアーなら、重労働のはずの草刈りをまるで“散歩に出かけるように草を刈る”ことを可能にします!

スパイダーモアーは3種類展開しており、SP301A/SP431F/SP853があります。

上下左右、伸縮等自由に動かせるハンドルで、平地も斜面も場所を問わず草刈り出来ます。

クローラータイプの自走式なので、持ち上げながらの操作は必要ありません。

変速可能で、鋭いナイフで借りながら進むため、サクサク草刈が進みます。

中でも一番サイズの大きいSP853は刈高10mmまで対応しており、ハンドルの長さは最長2mまで伸ばすことができます。

適切な草刈機を使用する事で、時間とコストの節約や体力的、精神的な負担の軽減が可能になります。

それだけでなく、定期的な草刈りは田んぼの生態系を保ち、長期的に見て土壌の健康を維持する助けとなります。

まとめ

草刈りは重労働ですが、米作りには欠かすことができない重要な作業だという事が分かりました。。

スパイダーモアー1台で、田んぼまわりの様々な地形での草刈りが可能となり、

稲にとって、作業者にとっても最適な環境を作ることができます。

これからが雑草のピーク。強力な助っ人と快適な作業をし、秋の豊作を目指しましょう!

スパイダーモアーはこちらをクリック!

ノウキナビは、農機具を扱う専門店です!

草刈り機本体から、消耗品、メンテナンス用品、部品の取寄せまでお任せください!

はじめてのインターネットでの農機具購入も、

ノウキナビコミュニケーションセンターがサポートいたします。

電話でのお問い合わせも可能なので、ご安心ください。

0120-555-071

schedule営業時間 平日9:00~17:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ノウキナビのコールセンターで電話対応をさせていただいております。
購入のアドバイスや最新の農機具情報をブログで発信しています。
お客様のリアルな声を大切に、より良い農業生活のサポートを心がけています。

目次