記事一覧
-
工進の充電式草刈機・チェンソー・ブロワ・掃除機|おすすめ公開
あっという間に11月となり、日が暮れるのも早くなりました。すでに、17時ともなると徐々に暗くなっていくので一日が短く感じます。 さて、今回は高圧洗浄機などを取り扱っているメーカーさんで工進さんの商品をご紹介したいと思います。今回工進さんの商品... -
【よくある質問】ノウキナビへの画像アップロードについて【販売店向け】
ノウキナビへ画像がアップロードできない場合は、下記をご確認ください。 画像容量が2MB以下になっているか画像がJPG・PNGになっているかPC(パソコン)でアップロードしているか 【画像容量が2MB以下になっているか】 ノウキナビへアップロードできる画像... -
ハンマーナイフモアをメーカー別に比較してみました!
みなさまこんにちは!広報の都竹です。はじめて草刈機を購入しようと思った時、みなさんはどのように希望の草刈機を探しますか? きっとネットで「草刈機 おすすめ」などと検索するのではないでしょうか?実際検索してみるとたくさんのメーカーの草刈機が... -
除雪機にウェイトをつけて、滑らずに作業!【オーレックのアタッチメント】
冬には欠かせない雪かき作業。 手作業で行ってももちろん良いですが、毎年多くの雪が降る地域だと、やはり「除雪機」が便利ですよね。 現在(2022年11月7日時点)、オーレックの小型除雪機「SGW804S」が好評販売中です! 本機ももちろんですが、本機のアタッチメントにも注目! 特におすすめなのが、「ウェイト」です! ウェイトとは、除雪機用の重りですが、これがあるのとないのとでは作業の安定感が大幅に変わります! 今回は、雪かき・除雪に便利なアタッチメント「ウェイト」をご紹介します! -
粉砕機の選び方Vol.2|ポイントは釘など異物に強いこと!
みなさんこんにちは。ノウキナビ事務局の藤巻です。 前回のブログでは株式会社カルイの粉砕機【DraCon(ドラコン)】「粉砕方式:ナイフ式」についてご紹介しましたが、今回は【CHIP STAR(チプスター)】「粉砕方式:ハンマー式」にスポットをあててご紹... -
おすすめのうね整形マルチをご紹介します。
みなさんこんにちは広報の都竹です。「マルチ張り」と言っても、手動で行うタイプからトラクター・管理機に牽引するタイプと「マルチャー」の種類はさまざまですよね。今回のブログではそんなマルチャーの選び方についてお話しさせていただきます。 【マル... -
【2022年総集編】ノウキナビで最も売れた草刈機を紹介
みなさまこんにちは!広報担当の都竹です。11月に入り今年も残すところあと2ヶ月をきりました!1年はほんとうにあっという間ですね…。稲刈りや諸々の農作業が終了しやっと一息つけるようになったという農家さんも多いかと思います。これからの季節、寒い日... -
草刈りの最適なタイミングについて
みなさまこんにちは!広報の都竹です。秋になり寒い日々が続き、雑草の成長が遅くなりやっと草刈りに追われる日々から解放された〜と思っている方!これからの季節は草刈りにぴったりの季節なんです!雑草は伸びてから刈っているという方も多いはず。今回... -
オーレック BULL MOWERを比較してみました
みなさまこんにちは!広報の都竹です。新品農機のネット販売において、前年比1.88倍の取扱高を達成したノウキナビですが、ノウキナビでの販売高上位10商品中6商品が草刈機と草刈機の需要がどんどん高まってきております。 農家さんにとって重労働作業ラン... -
はぜ掛け(はざ掛け・稲木掛け)のやり方|動画でわかりやすく解説
刈った稲を逆さまにして吊るすことで、「稲の茎部分の栄養がお米に溜まる」とか、「日光でアミノ酸が増える」「ゆっくり乾燥するのが良い」と言われています。この吊るす作業「はぜ掛け」をわかりやすく動画で紹介しています。これを見れば、やり方を丸々習得です。 -
【10月号】ノウキナビオススメトラクター
こんにちは、ノウキナビ若林です。 今回はノウキナビに掲載されているオススメトラクターを馬力別でご紹介いたします。 【中古トラクターの選び方】 中古のトラクターを選ぶポイントは、使う用途と土質の見極めが必要です。さらに代掻き用のドライブハロー... -
草刈機と芝刈り機の違いは何?
みなさまこんにちは!広報担当の都竹です。農家さんやお庭のお手入れに力を入れている方々にとっては当たり前のことかもしれませんが、皆様は草刈機と芝刈り機の違いがわかりますか?私自身、名前が違うのだから機能も違うのだろうとなんとなく思っていま... -
スパイダーモアとウイングモアおすすめはどっち?
みなさまこんにちは!広報の都竹です。今回の記事では、ノウキナビで販売している自走式草刈機の中で、最も売れている自走式草刈機「スパイダーモア」についてご紹介させて頂きます!スパイダーモアの購入をご検討中の方の参考になれば幸いです! 【スパイ... -
籾殻処理|田んぼに撒いて土壌改良
みなさまこんにちは!ノウキナビカスタマーサポートグループの佐藤です。 近所の田んぼもすっかり稲刈りが終わり、はぜ掛けの風景が広がっています。 ノウキナビがある長野県東御市は中山間地域ということもあり、コンバインではなくバインダーで稲刈りを... -
自走式草刈機の正しい選び方
こんにちは!広報の都竹です。みなさまは自走式草刈機を活用していますか?生い茂った雑草を取り除く作業は時間もかかりますし体力的にも大変ですよね…。そんな時に便利なのが自走式草刈機です!自走式草刈機は刈払機と違って持ち上げて操作する必要もない... -
【耕運爪】ニプロロータリーの爪はどうやって選べば良い?【一覧】
今回は、ニプロ(松山株式会社)のロータリーをお使いの方に向け、耕運爪の選び方をご紹介します! 中古でロータリーを購入したものの、爪が摩耗している...新しいものに交換したい!という方におすすめです! -
三菱マヒンドラ農機の管理機どれがおすすめ?
みなさまこんにちは!広報の都竹です。弊社の取り扱いメーカーである三菱マヒンドラ農機では、家庭菜園からプロ農家さんまで幅広いユーザーを対象に、豊富な種類の管理機が販売されています。今回はその三菱マヒンドラ農機で販売されている管理機をシリー...