記事一覧
-
お役立ち情報
水耕栽培で大葉やしそを育ててみよう!
カイワレ大根やもやし、レタスなどが一般的な水耕栽培の品目になりますが、大葉やしそといったような野菜も栽培することができます。水耕栽培であれば、家の中で栽培するので、無農薬かつ虫がついていない、キレイで瑞々しいものを収穫可能です。 水耕栽培... -
ノウキナビからのお知らせ
【農機具販売店必見】これからの農機具屋さんのあるべき姿…
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 「これからの農機具屋さんのあるべき姿」 はい、また角が立つタイトルでブログを書かせていただきました(すみません、あくまでも持論です)... -
お役立ち情報
背負動噴のパイオニアメーカー、株式会社丸山製作所に迫る!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 農業をするうえで必要になる農薬。以前、ツチカウでも農薬の必要性についてお伝えしました。最近は無農薬野菜が注目されていますが、我々の食生活を支える農業に農薬は欠かせません。 今回、ツチカウ編... -
除雪機関連
デイトナの除雪機 DS-9260を販売開始! 正規デイトナ販売店がお客様の元までお届けいたします!
とうとう、ノウキナビ新品ショップにて、デイトナの除雪機 DS-9260 を販売開始いたしました!! ノウキナビ新品ショップで販売中の除雪機 2018年発売当時から大変多くのお客様にご愛願いただいております! なんと、なんと! ご注文いただけましたら、最寄... -
ノウキナビで一緒に働きませんか?
皆さまこんにちわ。 ノウキナビ事務局です。 今回はノウキナビで一緒に働いてみませんか?というご案内のブログを書こうと思います。 私がこのノウキナビに入社して、間もなく半年が経とうとしています。 本当にあっという間の半年。 毎日が目まぐるしく、... -
唐沢農機SE社員入社7か月目の所感〜社員インタビュー〜
こんにちは。 せめてキャブレターのオーバーホールぐらいできるようになりたいITエンジニア網掛です。 【】 わたしは、耕耘機を扱っている農機具屋に勤めている夢を見て唐沢農機に応募しました。 長野県は農業が盛んなイメージがありました。実際、農作業... -
除雪機関連
今年の冬は雪が多いかも!?これからは機械で楽して除雪する‼
だんだんと寒さも強くなってきましたね。唐沢農機サービスがある長野県東御市でも、先日ついにうっすらと雪が積もりました。 こうなると心配になるのは、雪掻きですね。まだまだ手作業でやられてる方が、圧倒的に多く作業者にとっては大きな負担となってい... -
お役立ち情報
生き物なのに農薬!?天敵農薬のメリット・デメリットとは
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。みなさんは、「天敵農薬」についてご存じでしょうか。 「天敵農薬」とは、自然界における天敵関係を利用した農薬のことです。 今回、ツチカウ編集部は「天敵農薬」について調査しました。 【農薬とは】 ... -
草刈機
ノウキナビ新品ショップ売れ筋ランキング結果発表します!
みなさま、こんにちは! ノウキナビ新品ショップ店長の山崎と申します! ノウキナビでは、中古の他に新品農機をインターネットで販売しています。 昨年は、なんと自社で開発したECサイトがオープンしております!! ノウキナビ新品ショップ 他にもYahooや... -
お役立ち情報
【初心者向け】家庭菜園のオススメ記事8選!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 ツチカウ読者の中には、「家庭菜園を始めたい!」「趣味は家庭菜園!」という方も多いのではないでしょうか。 今回は、ツチカウ編集部厳選、【初心者向け】家庭菜園のオススメ記事をご紹介します。 【ホ... -
除雪機関連
オートバイのカスタムパーツメーカー株式会社デイトナが創る除雪機!
みなさん、こんにちは。ツチカウ編集部の谷口です。 ツチカウ編集部の在する長野県には、「特別豪雪地帯」「豪雪地帯」に指定されている地域が多くあります。そんな長野県では、除雪機必須の地域も多いです。雪深い地域で暮らすうえで非常に便利な除雪機で... -
農家様向け記事
中古農機は、年末年始の農閑期から探すのがオススメ
こんにちは。ノウキナビ事務局の神林です。師走のお忙しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年1年、ノウキナビスタッフ一同皆様方には大変お世話になりました。この場を借りて、お礼申し上げます。 本日は2020年最後のブログとして「中古農機を探すな... -
トラクター
田舎の農機具屋がよく見かけるトラクター作業機3選
農家さんが当たり前のように使用しているトラクターですが、そのトラクターには実に様々な作業機を付けられることを皆さんご存じでしょうか? ざっと上げるだけでも、 「代かき」「ロータリー」「あぜ塗り」「牽引作業」「砕土、整地」「施肥、播種」「除... -
お役立ち情報
1月7日に食べる意味とは!七草粥の由来と春の七草について解説
日本には古くからお正月の最終日1月7日に七草粥を食べる習慣があります。七草粥は春になると芽吹く七種類の野草をお粥にたきこんだ行事食です。新しい年があけると七草粥セットが店頭に並ぶのを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。「七草を... -
お役立ち情報
SDGsへの第一歩!フェアトレードを知って買い物の選択肢を広げよう
皆さんは、日頃買い物をする際に「商品を選ぶポイント」はありますか?食料品であれば、旬のもの、産地、価格、新鮮さ、見た目、香りなど…商品を手にとるまでの選択肢の基準は人それぞれだと思います。今回は、皆さんにとっても買い物の新たな基準となり得... -
メンテナンス
コンバインの耐用年数をご存じですか?耐用年数について解説します
コンバインは、稲作農家にとって重要な農機具です。秋になると、稲作地帯では田んぼにコンバインが並んで、稲を刈る風景が見られます。コンバインがないと、稲刈り作業はとても非効率です。そんなコンバインの寿命はどれくらいなのでしょうか。ここでは、... -
トラクター
トラクターの耐用年数はどれくらい?農機具のプロが解説します!
トラクターは農家にとって、なくてはならない農業機械の一つです。作物を植えるためには田畑を耕さなくてはなりませんが、人力で耕したのでは非効率です。農家にとって農作業の生産性を左右するトラクターですが、耐用年数はどれくらいなのでしょうか。こ...