記事一覧
-
ヤマト運輸が新しい農産品流通サービスをスタート
ヤマト運輸株式会社が、やさいバス株式会社(静岡県)と提携し、2020年6月8日から、やさいバスのシステムとヤマト運輸の宅急便ネットワークの連携による新しい農産品流通サービスを開始しました。 地域経済の活性化を加速させるビジネスモデル構築を目的と... -
農業業界の救世主!農業特化型人材派遣会社、エイブリッジの魅力とは?
人手不足?もう心配は要りません!農業といえば「人手不足」という言葉が思わず頭をよぎるくらい、人材確保の難しさは深刻な課題です。通常の派遣社員は農業に関する知識が乏しく、教育コストが大きいという課題があります。また、人手として期待される外... -
農機具屋が教える「コンバインの売り方のコツ」
農機具屋が教える「コンバインの売り方のコツ」 【 農機具共通の査定基準がベースだが、コンバインならではもある。 】 コンバインの査定は、全国の農機具販売店が基準にしている「中古農機具査定書」に従って行われていおり、その時点での平均的な相場も... -
時代の潮流に乗り遅れるな!巣ごもり消費に対応【ネット販売】
今回ご紹介するのはminne(ミンネ)というネット販売サービスです。新型コロナの影響によって売り先がなくなって困っている生産者の方は多いかと思います。この機会にネット販売を始めてみてはいかがでしょうか? 【minneで直販している農家さん】 既にmin... -
カッコいい農業にひかれて
はじめまして。ノウキナビ事務局に配属になった網掛です。 会社が目指す “ 格好良い農業 ” に共感し、 今月からITエンジニアとしてお世話になってます。 農業には以前から興味がありましたが、小型のトラクターや耕運機を農業大学校で少し触ったことがある... -
農機具屋が厳選!トラクター(17~25馬力)のメーカー別比較3選!
トラクターといえば畑や田んぼを耕したり、田んぼの代掻き作業をしたりと多くの農家さんにとって欠かせないものです。しかし多種多様な機械が存在するためどれを選べばいいかわからない、という方も多くいるかと思います。 そこで今回は 農作業には欠かす... -
コンポストとは?使い方や種類などについて紹介します
環境に優しいとして、最近注目を集めているコンポスト。たまに聞くけど、何なのかはいまいちよくわかっていない!とか、作るのに手間がかかるんじゃないの?と思う方もいるかもしれません。コンポストとは生ゴミや落ち葉などから作ることのできる堆肥のこ... -
独断と偏見で選んだ農家さんのtwitterアカウント・農神7(のうかみセブン)!
何かと便利で手軽に投稿できるSNS、twitter。ツチカウ編集部もツイッターアカウント(https://twitter.com/tsuchikau)を保有し運用しているのですが、フォロワーさんを始め、ツイッターアカウントの中には「農家さん」として日々の農作業の様子や、農業に... -
新型コロナでお困りの農家必見!ネットで農産物を販売するには?
緊急事態宣言は解除されましたが、第二波、第三波がいつ来るかわからない状況であり、依然として新型コロナに対する不安は強いと思います。まだまだ気を緩めず、対策を講じていく必要がありそうですね。農業業界でも、コロナの影響で販路を失った農家さん... -
これから農業を始めようとする方必見!?コンパクト農ライフ塾第2期の募集を開始
新型コロナウィルスの影響がこの先まだどれくらい続くのか先が見えない昨今、リモートワークの普及によって今までの自分の働き方を考え直すきっかけとなった方や、働いていた会社の営業自粛に伴い、働き口がなくなってしまった方など、この数ヶ月で働く環... -
枇杷(びわ)は何科かご存知ですか?
枇杷といえば美味しい果物であるその実も、民間療法ではさまざまな使われ方をする葉も、皆さんご存知だと思います。また首都圏では千葉でもたくさん栽培されているので、枇杷の実がなっている様子をご存知の方も多いのではないでしょうか。 ではその枇杷が... -
農機具のアワーメーターについて解説します
農機具のアワーメーターについて解説します こんにちは。ノウキナビ事務局です。本日は中古農機具にはおなじみの「アワーメーター」についてお話します。中古の農機具を購入または売却しようというときには、このアワーメーターの見方や目安、考え方を理解... -
スピードスプレーヤーの処分に困っている方必見!処分方法を詳しくご紹介!
スピードスプレーヤーの処分に困っている方必見!処分方法を詳しくご紹介! 農機具を買い替える場合、古い農機具はどう処分したらいいのでしょうか。特にスピードスプレーヤー(SS)のような大型の農機具は、スペースを取るため保管する場所にも困ってしま... -
ノウキナビお悩み相談室〜商品説明には何を書いたらいいの?〜
販売店の皆様こんにちは! いつもノウキナビをご利用いただきましてありがとうございます。 最近、ノウキナビに登録している販売店会員からよくこんな声が聞こえてきます。 「商品説明にはなんて書いたらいいの?よくわからないよ、、」 そんな販売店のお... -
コンバインの処分方法を農機具屋がご紹介します!
コンバインのような農機具は、新しく買い替えたり、農業を辞める場合処分しなければなりません。しかし、コンバインの処分に詳しい人はそんなにいないため、困っている人も多いようです。使わなくなったコンバインは、どのように処分したらいいのでしょう... -
除雪機ってどうやって処分するの?処分方法や高額買取のポイントをご紹介!
除雪機ってどうやって処分するの?処分方法や高額買取のポイントをご紹介! 除雪機は、雪の降る地方で除雪をするために必要な機械です。除雪機を買い替えたり、農業を辞めるなどの事情で不要になった除雪機は、どうすればいいのでしょうか。使わない除雪機... -
トラクターの処分をお考えの方へ!処分方法や買取相場をご紹介!
トラクターの処分をお考えの方へ!処分方法や買取相場をご紹介!(2024年追記あり) 使わなくなったトラクターは、どう処分すればいいのでしょうか。農業を辞める場合や新しいトラクターを購入した場合、古いトラクターの処分に困ってしまいます。回収業者...