記事一覧
-
【農家必見】部品取り寄せサービスに新たなメーカー5社が追加になりました
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【部品取り寄せサービスに新たなメーカー5社が追加】 先日、ブログにて三菱マヒンドラ農機の部品取り寄せサービスのお知らせをしましたが htt... -
「タガヤス」店長日記 第1耕
初めまして。 プロが使う農機具屋「タガヤス(TAGAYASU)」店長の土屋 喬椰(つちや たかや)と申します。 先日1月9日に唐沢農機サービスを運営元とした農機具販売サイト ・プロが使う農機具屋「タガヤス(TAGAYASU)」がオープンしました! 「タガヤス... -
スピードスプレーヤーとバインダーの点検整備!!
こんにちは、唐沢農機サービスの整備担当の掛川です。 今回は、スピードスプレーヤーとバインダーの整備について書きたいと思います。 まずは、3S-C615のスピードスプレーヤーの点検整備です。 はじめに、タンクに水を入れて、水漏れの有無の確認... -
冬の内に農機を買うのも手?中古農機のススメ
【】 私の住んでいる地域は積雪量は少ないですが、その代わり北海道の人が寒いと言う位冬の気温が低い地域であります。 それゆえに雪が降ったら日陰は春まで溶けません。困ったものです。(泣) さて、冬ということもあり、農業従事者は一部ハウス栽培を行っ... -
ノウキナビ営業日誌 vol.29 感謝感謝の一年でした。
毎度お世話になっております。 寒さも本格的になり、地域によっては当たり前のことですが、車も冬タイヤに替わったことでしょう。 この季節は、雪や凍結による事故以外にも気をつけなければいけない事があると思います。 飛び石による破損!これによって車... -
【農機具販売店必見】2月21日東京八重洲にて第3回のノウキナビ交流会開催のお知らせ
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【2月21日東京八重洲にて第3回のノウキナビ交流会開催のお知らせ」】 2019年2月21日に開催された、第3回ノウキナビ交流会は、盛況にて終える... -
【農機具販売店必見】ノウキナビ出品サポートサービス、ノウキナビコンシェルジュとは?
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【ノウキナビ出品サポートサービス、ノウキナビコンシェルジュとは?】 この度、ノウキナビが新たなサービスをスタートさせます! 出品サポー... -
【農機具販売店必見】全国農機商業協同組合連合会にてセミナーを開催させていただきました
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【全国農機商業協同組合連合会にて、セミナーを開催させていただきました】 全国農業商業協同連合会(通称:農機商連)にて、12月4日・5日と2... -
【ノウキナビ営業日誌 vol.28】第3回ノウキナビ交流会企画中!
毎度お世話になっております。 季節は冬。巷の言い回しなら、平成最後の冬でございます。大変おさむーございます。 てな事を毎日感じているノウキナビ営業でございます。 このブログを書いている頃に世間を騒がす大事件が起きました。 『ゴーンショック!... -
第3回ノウキナビ交流会開催!【2019年2月21日(木)・東京】
2019年2月21日に開催された、第3回ノウキナビ交流会は、盛況にて終えることができました。ご多忙の中ご参加いただきました販売店様、誠にありがとうございました。今回ご参加いただけなかった販売店様、交流会は今後も開催予定ですので、その際にはご検討... -
【農家必見】農家がクラウドファンディングをやってみる!
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【農家がクラウドファンディングをやってみる!】 近年「クラウドファンディング」という言葉をよく耳にしませんか? 当社の農業事業部もそう... -
点検整備をしてますか?
こんにちは、唐沢農機サービス整備担当の掛川です。 実家の田んぼの稲刈り、脱穀も無事に終わり、新米をいだだきました。 とてもおいしかったです! 我が家で大活躍した農機具たちも格納整備に入れましたが、皆さんは農機具を使う前と使った後に点... -
一石二鳥の機械?カッター付き運搬車のお話
お世話になっております。農業事業部の依田です。 いよいよ今年も残すところあとわずかとなってまいりました。 私の地元では比較的稲刈りが遅い地域ではありますが、8割ほどの農家さんの稲刈りが終わっている状況であります。 さて、稲刈りが終わったとい... -
農機のエアクリーナーエレメントの清掃と交換の目安
皆様こんにちは。 唐沢農機のサービスを担当している中沢です。 今回は農機に使われているエアクリーナーの清掃と交換の目安についてお伝えしたいと思います ほとんどの農機にはエアクリーナーと呼ばれる空気中に含まれるごみを取り除く機構が付いておりま... -
農機屋のひみつ『中古農機が一番多いタイミング』
お世話になっております。 ノウキナビ隣の農機具屋、工場長の唐沢でございます。 稲刈りシーズンもひと段落し、怒涛の秋シーズンも終わりを告げようとしております。 農機屋にとっては1年で一番忙しい時期。。お疲れ様でした。 さて今回のブログですが、『... -
【農家必見】稲刈りや田植えを委託業者にお願いする!という考え
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【稲刈りや田植えを委託業者にお願いする!という考えについて】 当社、唐沢農機サービスがある長野県東御市は、南傾斜地で言わずとしれた中... -
ハーベスターをお使いの皆様へ!
こんにちは、唐沢農機サービスの掛川です。先日、我が家の稲刈りをしてきました。まだ、ぬかるんでいてタイヘンでした。 後は、脱穀をするだけです!はぜ掛けはひと苦労でしたが新米を食べるのが楽しみです! そんなことで、今回は、ハーベスターについて...