記事一覧
-
中古品のインターネット販売は古物商許可証があっても要注意!「変更届出書」提出していますか?
最近はだいぶ日も伸び暖かい日が増えてきましたね。 こちら長野では、愛車のスタッドレスタイヤもノーマルへ交換してもよいか、まだ履いていた方が良いか悩ましい時期でもあります。 さて突然ですが、古物商許可証をお持ちの方で、なおかつご自身のインタ... -
新米整備士日記 ~営業活動~
暖かい日が多くなってきましたね。この前、僕が通っている剣道教室の小学校が大会で決勝で負けたくさん泣いていました。2位で喜ぶんじゃなくてあくまで優勝にこだわる精神がかっこいいですよね。 【営業活動1】 最近営業活動をさせて頂いています。うちの... -
トップページの出品商品一覧が閲覧しやすくなりました!
おひさしぶりです、ノウキナビ事務局、エンジニアの箱田です。 本日も、ノウキナビが進化したお知らせです。 去る2月、とある販売店会員様より、 「トップぺージ 下部の [中古農機をもっとみる] ってところをクリックすると検索ページに飛ぶが、表示され... -
ノウキナビ営業日誌 vol.7
毎度お世話になっております。 合格発表が気になる今日この頃、受験生の父、ノウキナビ営業担当でございます。 数年に一度のペースで訪れるこのイベント、我が家は3度目になりますが当人以上にドキドキものでございます。常日頃、神頼みなんて事はありませ... -
ちゅー太郎
どうもどうも~田所です。 毎度ブログに何を書こうか考える前に書き始めます。 そーいえば、この前、精米機の配線をネズミにカミカミされて断線した~ってお客さんがいらっしゃいました。 前回はサビについて書きましたけど。 今度はネズミによる被害につ... -
春先に多いトラブル
3月に入り暖かい日も多くなってきたこのごろです。 農業機械も冬眠シーズンから起き、使用され初めています。 今回は春先に多いトラブルについてお話したいと思います。 なんといっても一番多いのは、使おうと思ったらエンジンがかからない。。。 秋に使用... -
直販商品はノウキナビ会員でなくても購入できるようになり、販売店はメンテナンス受付設定ができるようになりました。
本日より導入された機能をご紹介いたします。 【農家会員への直接販売商品は、非会員でも購入できるようになりました】 これまでは直接販売商品であっても、購入するにはノウキナビへの会員登録が必要でしたが、本日よりノウキナビ非会員でも購入できるよ... -
農機を錆びから守るお手入れ
どうもー。移住してきたばかりの田所です。 やっぱり長野県は寒いっすね~! 私の愛車達が雪に埋もれます。その都度払いのけますが、ボディーの腐る元になりそうで、車好きの私としてはすごーく嫌です。 屋根付きガレージ。。。うらやましい! 道路も、融... -
ノウキナビ営業日誌 vol.6
お世話になっております。 昨年末の健康診断の結果が気になる今日この頃、ノウキナビ営業担当です。 これまでは健康に気を配ることなく過ごしてきましたが、歳を重ね、中年からの卒業が近づき始め・・・今さらながら若いころとは違う体の変化にヤキモキし... -
新米整備士日記 ~中古トラクターの整備~
先日、朝の四時から雪掻きをしました。前の晩に二回も雪を掻いたんですけどね‥‥ この時期になると、天気予報を頻繁に見ては、雪が降るな降るなと祈ってしまいます。 【中古トラクターの整備】 さて今回は中古の農機具の整備について書きたいと思... -
ノウキナビの裏側
みなさまお世話になっております。 本日は、ノウキナビの裏側についてご紹介したいと思います。 裏側と言いましても、Webサービスの裏側とかユーザーIDなどでログインできる管理画面のことではなく、ノウキナビに携わっている人々、企業についてお話したい... -
農機用タイヤのメンテナンスや保管
もう1月も終わりですが、あけましておめでとうございます。最近はコイン精米機のもみ殻を捨てに行った先でネコと戯れるのが癒しの田所です。 さて今回でブログも3回目。 たまにはそれっぽい農機具やらに関係してきそうな話題にしていこうかと思います。... -
出品時に整備点検シートを挿入できるようになりました!
本日より、ノウキナビの中古商品出品画面に変化が起きています。 それは・・・ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 点検・整備の詳細が掲載できるようになりました <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 出品される販売店さんが、... -
ノウキナビ営業日誌 vol.5 ~雪の多い地域へ出張~
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 毎度お世話になっております。 新年を迎え受験生の父としてはハラハラドキドキが止まらない、営業担当でございます。 新春とはいいますが実際の春はまだ遠く寒い毎日が続いておりますけ... -
農機具の点検って必要⁉
あけましておめでとうございます。 一年ってあっという間に過ぎて行くなぁ。。。と、思うようになったのは歳(㊙)のせいでしょうか? 歳で思い出しましたが、去年の暮れに健康診断を受けました。 結果はまだわかりませんが、毎年の事ですが結果が出る... -
新米整備士日記 ~毎日の仕事について~
朝、暖房を入れなくても大丈夫なくらい、今年の冬はあまり寒くない日が本当に多いと思います。 寝る時は電気毛布を必ず使用しているんですけどね(笑) さて、今日は僕の1日の仕事の内容について書きます。 下のグラフと合わせて見てもらうと分かりやすいと... -
中古農機の取り扱いで農機販売店を選ぼう!
新年あけましておめでとう御座います。 昔ほど年末年始が特別感がなく感じてきたのは年のせいでしょうか?笑 さて今回は、私自身が感じる【優良農機販売店】の見分け方をご紹介します。 私自身、10年間農機販売店を営んでいることもあり、そのよう...